個人情報の取り扱いについて

個人情報については、法令の定めによる場合を除き、利用者の同意がない限り、第三者へ提供しません。
詳しくは「利用規約」及び「プライバシーポリシー」を御確認ください。

お問い合わせについて

下記カスタマーサービスにて問い合わせを受け付けております。
①MENU>お問い合わせ 
②カラダライブコールセンター
 0570-077-122
 平日9:00~18:00(土日祝日、年末年始を除く)

ウェアラブル端末の連携

当アプリではアプリ内>MENU>『歩数計測設定』からお手持ちのFitbit端末の歩数を連携することが出来ます。Fitbit以外のウェアラブル端末の歩数連携については、現在動作保証外となります。予めご了承くださいませ。

【Fitbit連携方法】
Fitbitとヘルスコネクトの連携設定をすることで、当アプリへ歩数が表示されます。
①アプリ内『メニュー』 > 『歩数計測設定』を開く
②『Fitbit』を開く
③画面の案内に沿って、Fitbitの設定を完了する

なお、Fitbitのご利用には、Fitbitのアプリがインストールされている必要がございます。


▼Fitbit連携をしたのに、歩数連携されない場合
以下の方法で連携状態のご確認をお願いいたします。
①Playストアで「ヘルスコネクト」を検索し、開く
②「アプリの権限」を開く
③当アプリを選択し「すべて許可」が選択されていることを確認
④Fitbit等の歩数計測ができるアプリを選択し、「すべて許可」が選択されていることを確認
⑤「アクセスが許可されているアプリ」に当アプリとFitbitがあることを確認

※Fitbitと連携すると、Google Fitの歩数は連携されず、Fitbitで計測された歩数のみ連携されます。
※連携を解除した場合、Google Fitの歩数が上書きされ、過去の歩数に対してポイント補正が入る場合がございます。予めご了承下さい。
※Fitbitアプリの管理は当社では行っておりません。

ウェアラブル端末の連携

G-WALK+ではウェアラブル端末のうち、Apple WatchまたはFitbitの歩数を捕捉連携することができます。
AppleWatch・Fitbit以外のウェアラブル端末の歩数連携については、現在動作保証対象外となります。予めご了承くださいませ。

【「AppleWatchの歩数のみ同期」について】
[MENU>アカウント設定]からお手持ちのAppleWatch端末の歩数のみを同期することが出来ます。

①iPhoneアプリ[Watch]からAppleWatch端末をiPhoneと連携します。
②本アプリの[MENU>アカウント設定]から「AppleWatchの歩数のみ同期」をタップすると、AppleWatchの歩数のみ捕捉される設定になります。

※こちらの設定をした場合、iPhone端末とAppleWatch端末のそれぞれの歩数に関係なく、AppleWatchの歩数のみがG-WALK+に連携されます。
こちらの設定をしなかった場合は、iPhone端末・AppleWatch端末からヘルスケアに取り込まれた歩数のうち、多い方の歩数がG-WALK+に連携されます。
予めご了承ください。
※連携を解除した場合、ヘルスケアの歩数が上書きされ、過去の歩数に対してポイント補正が入る場合がございます。予めご了承下さい。
※ヘルスケアアプリ・AppleWatchアプリの管理は当社では行っておりません。

【「Fitbit連携」について】
[記録>歩数画面]、または[MENU>アカウント設定]からお手持ちのFitbit端末の歩数を連携することが出来ます。

①本アプリを入れているスマートフォンに、予めFitbitのアプリをインストールし、ログインします。お手持ちのFitbit端末とFitbitアプリを連携してください。
②本アプリの[記録>歩数画面]または[MENU>アカウント設定]から「Fitbit連携」をタップし、Fitbit連携画面へ進みます。Fitbitアカウントのメールアドレスとパスワードを入力し、「Felica Pocket Marketing.Incによるkarada.liveのアクセス」を許可してください。
③「許可」をタップすると、Fitbitで計測された歩数がG-WALK+に連携されます。

※Fitbit連携開始日以降の歩数が連携されます。
※Fitbitと連携すると、Googlefitの歩数は連携されず、Fitbitの歩数のみ連携されます。
※連携を解除した場合、GoogleFitの歩数が上書きされ、過去の歩数に対してポイント補正が入る場合がございます。予めご了承下さい。
※Fitbitアプリの管理は当社では行っておりません。

Fitbitの設定】
当アプリを入れているスマートフォンに、予めFitbitのアプリをインストールし、ログインします。お手持ちのFitbit端末とFitbitアプリを連携してください。
当アプリの[記録>歩数画面]または[MENU>アカウント設定]から「Fitbit連携」をタップし、Fitbit連携画面へ進みます。Fitbitアカウントのメールアドレスとパスワードを入力し、「Felica Pocket Marketing.Incによるkarada.liveのアクセス」を許可してください。
「許可」をタップすると、Fitbitで計測された歩数が当アプリに連携されます。※Fitbit連携開始日以降の歩数が連携されます。
※Fitbit
と連携すると、ヘルスケアの歩数は連携されず、Fitbitで計測された歩数のみ連携されます。
連携を解除した場合、ヘルスケアの歩数が上書きされ、過去の歩数に対してポイント補正が入る場合がございます。予めご了承下さい。
※Fitbit
アプリの管理は当社では行っておりません。