#16 ダイエットのリバウンド予防
前回まで、ダイエットの方法について説明をしてきました。「最初のうちはうまく減ったけれども、そのうち減らなくなった」という人が多いのではないでしょうか?
ダイエット成功の秘訣は、エネルギー収支バランスを負に傾けることです。しかし、エネルギー収支バランスがずっと負であり続けることはありません。体重の減少とともに、体が軽くなった分だけ、消費されるエネルギー量も小さくなっていきます。「食事を減らしているのに体重が減らない」と感じる理由がここにあります。
ダイエット中に生じるこの現象は、停滞期と呼ばれます。野菜を積極的に摂取し、栄養バランスを整えながら、運動量を増やすことで、停滞期を乗り越え、さらに体重を減らすことができます。
もし、すでに目標体重を達成したのであれば、無理にダイエットを続けなくてもよいでしょう。しかし、ダイエットが終わったからといって、元の生活に戻ってしまえば、確実に体重も元に戻ってしまいます。
リバウンド予防のためには、栄養バランスのとれた食事と適度な運動を継続してください。そして、必ず毎日、体重を計り続けてください。そうすることで、わずかな体重変化に早く気付くことができます。具体的には1 kg以上、体重が増えたときには、再度、プチダイエットに取り組みましょう。そうすることで、大きくリバウンドすることなく、体重を維持できますよ。
ダイエット成功の秘訣は、エネルギー収支バランスを負に傾けることです。しかし、エネルギー収支バランスがずっと負であり続けることはありません。体重の減少とともに、体が軽くなった分だけ、消費されるエネルギー量も小さくなっていきます。「食事を減らしているのに体重が減らない」と感じる理由がここにあります。
ダイエット中に生じるこの現象は、停滞期と呼ばれます。野菜を積極的に摂取し、栄養バランスを整えながら、運動量を増やすことで、停滞期を乗り越え、さらに体重を減らすことができます。
もし、すでに目標体重を達成したのであれば、無理にダイエットを続けなくてもよいでしょう。しかし、ダイエットが終わったからといって、元の生活に戻ってしまえば、確実に体重も元に戻ってしまいます。
リバウンド予防のためには、栄養バランスのとれた食事と適度な運動を継続してください。そして、必ず毎日、体重を計り続けてください。そうすることで、わずかな体重変化に早く気付くことができます。具体的には1 kg以上、体重が増えたときには、再度、プチダイエットに取り組みましょう。そうすることで、大きくリバウンドすることなく、体重を維持できますよ。
執筆者
中田由夫(なかたよしお)
筑波大学体育系 教授
- 主な研究テーマ
- 食事と運動を中心とした行動変容が生活習慣病の予防および改善に及ぼす影響を明らかにすることを目指しています。